メダカを飼っています。

昨年冬
庭いじりの一環として
庭の風水を整えたいと、メダカを飼い始めました。

黒3 白6でスタートし、
冬を越せずに死んでしまったのが3匹
現在黒2 白4です。

20220803_075745

白黒仲悪いのですが、元気に成長し、
今ではでぶっちょになりました。


白メス2匹、黒メス1匹おりまして
以前から卵をお尻につけては消えを
繰り返しており、
その割りには子供が生まれませんねと
思っていたら、

梅雨明けの猛暑のタイミングで
ふとみると数匹の針子が。
ついに生まれたと喜び、水草を別の入れ物に
移し、

もとの入れ物も掃除して、水を入れ換え、
水草をふたてに分けておいておきましたら、
数日後大変なことに。

数十匹の針子がうじゃっと誕生しています。
見る限り40匹ほど、

もとの水槽の水草からもばんばん生まれ、
結局60匹程生まれたようです。

今迄産み付けられたものが、気温が高くなり
一気に孵化したと思われます。

親と一緒の水槽には
親にたべられないようにネットで避難所を
作り保護しました。

20220803_075727

あわてて
飼育体制を整え、グリーン水も作りました。

針子はひとまとめにして、
衣装ケースですこし大きくなるまで飼育。

20220803_075756

やや成長した子達を分ける水槽も設置。

20220803_075738

現在は針子以外、白黒完全分離で育成中

恐ろしいことに、止むことなく続々と
産卵し続けています。
特に白メダカは元気一杯で、
ごはんもよく食べます。

産卵用にシュロの繊維を針金でまとめて
沈めてあります。


猛暑対策として
日除け受けを竹でつくり
すだれを設置しました。

20220803_075656


このままではとめどもなく増加していきます。
流石にこれは飼いきれない、
かといってほったらかしにして共食いも可哀想。

とりあえず、
これ以上広げずに限界まで増やしてみましょう。

その間にどーするか探りましょう。